連載:東京新聞「子育て日記」 2016年5月9日
大人への階段 -プロ女流棋士中倉彰子 子育てブログ
先日、家族で河口湖へ家族旅行に行きました。
私達夫婦は、いわば自由業。暦のお休み通りに、旅行に行くということがあまりありませんでした。
土日お休みの日は、将棋のイベントへの出演などお仕事があるかわりに、平日は、比較的融通が利きます。
しかし、長女が、小学校へ入ってから、平日休む、わけには当然いきません。大型連休の予約は、年の暮れ、海の日あたりの予定は、4月頃。ということをママ友に聞いて、そんなさきさきと読まないと行けないのね、と。
将棋では先を読む練習をしているのに、実生活では、まるでだめです。
そんなことで、大型連休は、平日の学校が終ってからい一泊でやっとホテルがとれて、行くことになりました。
高速をおりて、富士山が大きく見えるところへくると、車内から「わー!すごいー!」と歓声が。これが世界遺産に登録された富士山。雄大です。てっぺんに雪がかぶっていて、それはそれはきれいです。
さて、家族旅行では、毎回子供達の成長を感じることができます。夕食のバイキングでのできごと。
長女のマイは、弟妹に、「はい、ではこのお皿を使って、すきなものをとるよ。」と先生のように仕切っています。
以前バイキングでは、3人の子供の食事を何往復も運び、その後自分の分も運び・・、さぁ食べようという時に、子供達が食べ終わり席から立ちあがってしまうので、本当に短い時間で食べないといけなくて、いったい何を食べたのか記憶に残らないくらいでした。
主人も疲れてしまい「バイキングは、しばらくやめよう。」と言っていたのです。
しかし、今回は、なんと子供達だけで、とりにいってくれるので、親も、同時に食事を選ぶことができました。そして、食後のコーヒーまで楽しむことができるとは!
マイは、多少おせっかいなところがあり、そこが弟妹にうとまられてケンカ・・ということもあるのですが、面倒をみることが好きなようなのです。弟妹が運び終わったら、自分のものを運んでいるのをみて、少し驚きました。
さて次の日は、テーマパーク。
ウォーターバルーンやアスレチックなどもをしました。
アスレチックにあった吊り橋は、しんは「ゆれるからやだ。」ととまっていると、横をススッとまるで忍者のように、走ってわたるマキ。マキは、オテンバです。おそるおそるママと手をつないで渡るシンとは対照的すぎます。
そうそう、マキは、ホテルで、興奮のためか、ねつけずに、あまり睡眠をとらずに、次の日をむかえたのに、このはしゃぎぶり。
お昼ご飯のときは、テーブルをまくらに、休んでいたのに、午後になるとまたシャキッと目をさまして、走りまくります。子供の楽しさへの興味ってはかりしれないですね。
思いっきり遊んでさて、帰ろうと思った時、マキが、驚いた顔をして、私たちに近づいてきました。
「歯が抜けた!!」。
ずっとグラグラの歯がありました。保育所のお友達もグラグラしているこも何人かいて、「いつぬけるかね。」と話をしていたようなのです。グラグラの歯は、大人への第一歩的な感覚でステイタスだったようなのです。
「先生に言わないと。○○ちゃんもぬけたかな。」と他の子も気にしつつ、ちょっと自慢げなマキです。
パパも「はいマキちゃん初めて歯がぬけました!」とビデオに録画。(かなりの親ばかです。)
*
この記事は、東京新聞にて中倉彰子が連載している「子育て日記」と同じ内容のものを掲載しております。
:『東京新聞』2014年5月23日 朝刊
株式会社いつつの無料メールマガジンでは、3児のママであり、プロ女流棋士である中倉が日々の子育てで生かせる情報を発信しております。是非ともご登録ください。
関連記事
いつつへのお仕事の依頼やご相談、お問合せなどにつきましては、
こちらからお問い合わせください。