2020年6月2日
8月1日(土)オンライン親子イベント「将棋パズルで駒の動きをおぼえよう!」開催
8月1日(土)、東京都府中市の府中の森芸術劇場 平成の間にて、公益社団法人府中文化振興財団との共催で親子イベント「日本の伝統文化 将棋の世界をのぞいてみよう」を開催いたします。
日本の伝統文化である「将棋の世界」に、ルールだけではなく、歴史や礼儀作法、ゲームなど様々な角度から触れることで、無理なく楽しく将棋を学ぶことができます。
なお、同イベントは毎年開催させていただいておりますが、新型コロナウイルス感染防止の観点から、今回は会場からYouTubeで生配信させていただきます。これまで、いつつのイベントに参加してみたかったけど遠方で行くことができなかった、いつも抽選で外れてしまっていたという方は、わざわざ会場まで足を運ばなくてもご自宅からでもご視聴いただけますのでぜひこの機会にお申し込みください。
開催概要

イベント | オンライン親子イベント「将棋パズルで駒の動きをおぼえよう!」 |
開催日時 | 2020年8月1日(土) 1部 10:00〜11:00 2部 14:00〜15:00 |
講師 | 中倉彰子(女流棋士、株式会社いつつ代表) |
参加費 | 無料 |
定員 | なし |
プログラム | 当日は3つのステップで進めていきます。 ①将棋ってなあに?日本の将棋の歴史や道具についてクイズ形式でお話をしていきます。 ②将棋を覚えよう!初心者のための入門教室です。将棋を覚えてみましょう。 ③将棋に慣れよう!学んだばかりの駒の動かし方を使って将棋パズルというゲームに挑戦します |
お申し込み
こちらのフォームより必要事項をご記載の上送信してください。受信から3営業日以内に申込み受付の確認メールを送付させていただきます。※恐れ入りますが、申し込みより1週間経っても弊社からの連絡がない場合は、以下のアドレスまで連絡お願いいたします。
lesson@stgwww.i-tsu-tsu.co.jp
その他
共催 府中文化振興財団 株式会社ホジョセン
後援 府中市 府中教育委員会
いつつへのお仕事の依頼やご相談、お問合せなどにつきましては、
こちらからお問い合わせください。