連載:東京新聞「子育て日記」 2016年5月9日
修了式 -プロ女流棋士中倉彰子 子育てブログ
先週、マキ(次女)の保育所の修了式がありました。
マキは、生後6ヶ月で入所。入った頃は、先生が作ったミルクを飲まず、いつも泣いていたマキ。ハイハイを殆どせず、移動は、いつもお尻をズリズリ。きちんと歩けるようになるかしらと、周りを心配させていたマキ。
そんなマキが、もう卒園する時を迎えるなんて。本当に感慨深いものがあります。
さて当日。式は、3部構成になっていて、第1部は、修了書の授与。一人一人が名前を呼ばれ、所長先生の前で、修了書を受け取ります。
受け取り方や、お辞儀の仕方等、みんな、とても立派です。受け取った後は、後ろに待機している親の所まで歩いて行き、修了書を親に手渡します。
子供達の「ありがとう。」という言葉に、涙する親御さんも、たくさんいました。まさに「親子で受け取る修了書」です。
第2部は、歌とセリフの発表。一年を振り返り、子供達が一言ずつ、セリフを言い合います。そして、その合間に、卒業の歌が入ります。
「春!親子遠足楽しかった!」「皆で行った、動物園!」。みんな、大きな声で、しっかりセリフを言っています。
その中で、「将棋を教えてもらったよ。大きな将棋で指す事ができて嬉しかった。」というセリフが出て来てビックリ。
父母会では、この一年、アルバム係の担当でしたが、「好きな遊び」の中で「将棋」をあげてくれた子が何人かいて、中には将来の夢で「将棋の棋士」と書いていた子もいました。将棋を教えに行って良かった~。
親達も、子供達に向けて、歌のプレゼント。「ひまわりの約束」という曲を、「まき」と書いたうちわを振りながら、我が子に向かって、心を込めて歌いました。
第3部は、お祝い膳。
子供達がお昼ご飯を食べ、その周りを親達が囲みます。
スクリーンでは、一年を振り返るスライド写真が映し出されます。自分達の写真に、何度も歓声があがります。そして、途中で突然のサプライズ。ビデオレターです。子供達が、一人ずつ、自分の親に向けて、メッセージを伝えます。マキはなんと言ってくれるかな?
マキ「お母さん、いつもご飯作ってくれてありがとう。」大した料理を作っていなくてゴメンね。ママもっと頑張るからね。
最後は、入所している子供達が、全員廊下に出て手を振り、その間を卒園する子供と親が、歩いて退場します。
その中には、弟のシン(4つ)の姿が。シンは4月からは、お姉ちゃんがいなくなるので、ちょっと寂しいようです。
修了式は、先生と子供達が、心を一つにして準備をしてきた事が伝わってくる、本当に素晴らしい式でした。
家までの帰り道、大寒桜が咲いている下を通りました。「きれいだね~。」と言い合いながら写真を撮りました。
子育ては、まだまだ続きますが、修了式は、一つの区切り。子供から感動をもらい、なによりのご褒美になりました。
*
この記事は、東京新聞にて中倉彰子が連載している「子育て日記」と同じ内容のものを掲載しております。
:『東京新聞』2015年3月20日 朝刊
株式会社いつつの無料メールマガジンでは、3児のママであり、プロ女流棋士である中倉が日々の子育てで生かせる情報を発信しております。是非ともご登録ください。
関連記事
いつつへのお仕事の依頼やご相談、お問合せなどにつきましては、
こちらからお問い合わせください。