連載:東京新聞「子育て日記」 2016年5月9日
懐かしの小学校 -プロ女流棋士中倉彰子 子育てブログ
長女のマイは、春から小学一年生。我が家にとっても初めての「小学生」で、新鮮でワクワクします。先日、ネットで注文したランドセルが家に届き、マイは大喜び。早速ランドセルを背負い、鏡に映った自分の姿を見てニヤニヤ。早く小学校に行きたくて仕方がない様子です。
マイが通う予定の小学校は、実は私の母校でもあります。先日、入学説明会に出席し、昔と変わらない校舎と教室に、当時の懐かしい記憶が蘇りました。
私が将棋を始めたのも、ちょうど小学1年生の時。妹と一緒に、父から教わりました。
父も、最初は子供と一緒に遊ぶ感覚だったようですが、子供がどんどん上達して行く内に、のめり込んで行ったよう。父は、はまると、とことん突き進むタイプなのです。
姉妹は、学校から帰ると、一日おきに母の運転する車で将棋道場へ通います。家の柱には「詰将棋」が貼ってあり、父が仕事から帰る前にそれを解くのが日課でした。今振り返ると、ちょっとやり過ぎでは?(笑)とも思いますが、姉妹で女流プロになれたので、一応感謝しなくてはいけませんね。
さて、今年も大流行のインフルエンザの波が、先月我が家にも押し寄せました。長女→次女→末っ子と順番に熱を出し、約2週間。もう超大変!
そんな折、北海道に住む義母が、定期健診のために上京。
「救世主現る!」
子供達もとても懐いているので、義母が居る間は、安心して仕事に行く事ができました。
今回は、こんな失敗の一コマを。
忙しい夕食時、戸棚にお菓子があるのを発見し、食べようとする子供達。
私「ご飯食べてからよ!もう、お菓子買ってきたの、誰!」パパと決め込んで言ったつもりが…。
パパ「えっ、誰?」
ハッ…お母さんだったんですね(冷や汗)
義母「誰かしらねぇ?」
と、とぼけてくれた優しいお母さんでした。
※子供語録※
・バレンタインデー
長女とチョコを買いに行くことに。
パパ「何買いに行くの?」
マイ「パパにだけは内緒の物だよーフフフ。」
その発言で、バレてしまうと思う・・。
・おままごと
シン(1歳)がお父さん役。マキ(3歳)がお母さん役。マイ(6歳)は、お医者さん。
マイ「お父さん、病院を走り回らないでください!」
元気なお父さんのようです。
*
この記事は、東京新聞にて中倉彰子が連載している「子育て日記」と同じ内容のものを掲載しております。
:『東京新聞』2012年2月24日 朝刊
株式会社いつつの無料メールマガジンでは、3児のママであり、プロ女流棋士である中倉が日々の子育てで生かせる情報を発信しております。是非ともご登録ください。
関連記事
いつつへのお仕事の依頼やご相談、お問合せなどにつきましては、
こちらからお問い合わせください。