株式会社いつつ

子育て 2015年12月23日

保育園参観で気づく子どもの成長

中倉 彰子

今日は保育園参観の日。といっても小学校と違って、後ろで見るというより、一緒に遊びにまざるという感じです。

ちょっと駆けつけるのが遅くなり、室内あそびに。「外遊びの鉄棒見せたかったのにー。」うーんごめんねー。 外遊びをみてくれなかったとゴネている息子に「今度見に来てもらおうよ、いつでもママきても大丈夫なので。」と助け舟をだしてくれる保育園の先生。 保育園の先生たちに、すっかり甘えている我が息子。 室内遊びでは、ブロックを組み立てる遊び。「ここに人が入ってて、ここにタイヤが入っている飛行機なんだよ。」と得意気にみせてくれました。

tetsubo

そのあと昼食。家では、「食べさせて〜」なんて甘える時もあるのに、しっかり自分で食べているなぁ。 私が仕事をしている間に、保育園で先生たちに温かく見守っていただき、こうやって過ごし日々成長しているんだなと、ちょっと感激。

将棋はひとりでは指せませんが、子育てもひとりでは本当に無理です。 パパにもイクメンとして頑張ってもらっていますが(!?)、母代わりの私の伯母伯父や保育所の先生など、いろいろな方に助けていただいているお蔭で、私も仕事を続けることができていることに感謝です。 子どもたちも、いろいろな方と遊んでもらい見守られて、人とコニュニケーションをとるのが好きなようなので、良かったです。

12431496_207847276219155_368447853_n

仕事と育児の両立。これは多くのお母さんに共通する悩みだと思います。私もこれというしっかりとした解決策は持ちあわせていませんが、たくさんの方にサポートしていただいていることに感謝しつつ、将棋の普及、子育て・育児への将棋や日本文化の活用に邁進していきたいと思います。

株式会社いつつの無料メールマガジンでは、3児のママであり、プロ女流棋士である中倉が日々の子育てで生かせる情報を発信しております。是非ともご登録ください。

この記事の執筆者中倉 彰子

中倉彰子 女流棋士。 6歳の頃に父に将棋を教わり始める。女流アマ名人戦連覇後、堀口弘治七段門下へ入門。高校3年生で女流棋士としてプロデビュー。2年後妹の中倉宏美も女流棋士になり初の姉妹女流棋士となる。NHK杯将棋トーナメントなど、テレビ番組の司会や聞き手、イベントなどでも活躍。私生活では3児の母親でもあり、東京新聞中日新聞にて「子育て日記」リレーエッセイを2018年まで執筆。2015年10月株式会社いつつを設立。子ども将棋教室のプロデュース・親子向け将棋イベントの開催、各地で講演活動など幅広く活動する。将棋入門ドリル「はじめての将棋手引帖5巻シリーズ」を制作。将棋の絵本「しょうぎのくにのだいぼうけん(講談社)」や「脳がぐんぐん成長する将棋パズル(総合法令出版)」「はじめての将棋ナビ(講談社)」(2019年5月発売予定)を出版。

関連記事

いつつへのお仕事の依頼やご相談、お問合せなどにつきましては、
こちらからお問い合わせください。

メールでお問い合わせ