いつつブログ
将棋を学ぶ
-
あきこ先生の“はじめての将棋教室” ステップ1-6 駒をうつ
あきこ先生の “はじめての将棋教室” いつつブログで公開中! 初めての方も本将棋が指せるようになります。ステップは全部で3つ。(1ステップ:約10レッスン)ステップ1では、5×5の将棋盤と将棋の基
中倉 彰子 2016年2月26日
-
講演「地域ブランド研究会」
「将棋の価値を再定義する」というテーマで講演しました。将棋の価値を、別の側面から再定義することにより、新しい普及の仕方があるのではないかと考えています。日本伝統文化を普及していくにあたり、ターゲットと価値便益を定義し直す
中倉 彰子 2016年2月19日
-
あきこ先生の“はじめての将棋教室” ステップ1-5 駒をとる
あきこ先生の “はじめての将棋教室” いつつブログで公開中! 初めての方も本将棋が指せるようになります。ステップは全部で3つ。(1ステップ:約10レッスン)ステップ1では、5×5の将棋盤と将棋の基
中倉 彰子 2016年2月4日
-
あきこ先生の“はじめての将棋教室” ステップ1-4駒の動きがかわる
あきこ先生の “はじめての将棋教室” いつつブログで公開中! 初めての方も本将棋が指せるようになります。ステップは全部で3つ。(1ステップ:約10レッスン)ステップ1では、5×5の将棋盤と将棋の基
中倉 彰子 2016年1月29日
-
子どもが将棋を指すと考える力が身につく5つの理由
将棋は勝ち負けを競うボードゲームなのですが、勝ち負けを競う過程において考える力を育むことができる一石二鳥のゲームです。相手の指し手や持ち駒が完全に公開されているので運の要素がなく、まさに考える力の勝負なのです。小さいころ
中倉 彰子 2016年1月27日
-
あきこ先生の“はじめての将棋教室” ステップ1-3 駒の種類
あきこ先生の “はじめての将棋教室” いつつブログで公開中! 初めての方も本将棋が指せるようになります。ステップは全部で3つ。(1ステップ:約10レッスン)ステップ1では、5×5の将棋盤と将棋の基
中倉 彰子 2016年1月8日
-
あきこ先生の“はじめての将棋教室” ステップ1-2 駒の種類
あきこ先生の “はじめての将棋教室” いつつブログで公開中! 初めての方も本将棋が指せるようになります。ステップは全部で3つ。(1ステップ:約10レッスン)ステップ1では、5×5の将棋盤と将棋の基
中倉 彰子 2015年12月25日
-
あきこ先生の“はじめての将棋教室” ステップ1-1あいさつ
こんにちは。あきこ先生こと、女流棋士の中倉彰子です。今日から、子どものためのはじめての将棋教室をいつつブログで公開していきます。ちなみに、このシリーズはいつつ将棋教室「はじめての将棋教室」の講座と同じステップで進めていき
中倉 彰子 2015年12月18日
-
将棋×学研『将来に役立つ考える力を楽しく育む 親子ワークショップ』
教科の学習だけではなく、将来に活きる「考える力」を育もうとされている学研教室を運営している学研エデュケーショナルさんと将棋の持つ教育的意義を掛け合わせた親子参加の楽しいワークショップ。 将棋クイズや将棋入門教室、女流棋士
中倉 彰子 2015年11月28日
いつつへのお仕事の依頼やご相談、お問合せなどにつきましては、
こちらからお問い合わせください。