いつつブログ
-
将棋の駒を使った簡単なゲーム やまくずし
いつつブログでは今までに、「将棋の駒の動かし方を使いながら、将棋を覚えたその日のうちに楽しめる!」をコンセプトとしたゲームをいくつか紹介してきました(^ ^) 先日、将棋フォーカスでいつつの取り組みを取り上げていただいた
中倉 彰子 2016年10月13日
-
将棋を通じて礼儀作法の大切さを伝える〜東新宿こども将棋教室〜
今年9月にオープンしたばかりの「東新宿こども将棋教室」にやってきました。同教室を運営するのは、現役のプロ棋士としてもご活躍される藤倉勇樹五段(以下藤倉五段)です。藤倉五段は同スクール開校前にも、埼玉県にある「志木こども将
中倉 彰子 2016年10月12日
-
子どもが楽しく将棋ができる「いつつ特製 布盤+駒袋」
少し前から、株式会社いつつのHP内にオンラインショップ「神戸の将棋屋さんいつつ」を開設しました。 「神戸の将棋屋さんいつつ」では、「はじめての将棋手引帖 1巻」や「駒の動かし方下敷き」など、まだ1度も将棋を指したことのな
金本 奈絵 2016年10月11日
-
将棋界伝説の名人誕生の地・倉敷へ
先日、いつつのスタッフみんなで岡山県倉敷市に行ってきました。 倉敷市といえば、白壁の商家が建ち並ぶ美しい街並みや、大原美術館・工芸品といった芸術の町としてのイメージが強いのですが、実は将棋ともとても深い繋がりを持ったまち
中倉 彰子 2016年10月6日
-
子どもと仲良くなりたいパパへ。将棋を始めてイクメンになろう!
育児に積極的に参加するお父さんを「イクメン」と呼ぶようになって久しい昨今、私はこの「イクメン」に関してある1つの仮説を立てています。 それは、「将棋パパはイクメン説」です。 では、なぜ私がこのような仮説を立てたかというと
金本 奈絵 2016年10月5日
-
【厳選31記事】昨年のいつつブログ204本の中から、テーマごとにオススメ記事を紹介!
いつつは、昨年度1年間で合計204本のブログ記事を公開しました。最近からお読みいただいている方の中には、もしかしたら昔の記事をご存知ない方もいらっしゃるのではないかと思い、昨年度公開した204本の記事の中からいくつかのテ
中倉 彰子 2016年10月2日
-
麻布高校3連覇の立役者西尾龍太郎氏が語る、将棋をしていて良かったこと
以前、「将棋やっててよかった」5人の証言〜いつつスタッフ編〜というブログ記事をアップしましたが、いつつのスタッフは中倉彰子を除くと将棋をガッツリしていた人間はいません。 もう少し幼少期より将棋をやっていて、現在社会で活躍
高橋 孝之 2016年9月28日
-
親と子で歴史を紡ぐ。将棋道具を「受け継ぐ」ことのススメ。
女子の憧れパリジェンヌ。 なぜ彼女たちはこうもお洒落に見えるのでしょうか。流行の最先端だから?いやいや、むしろ流行やトレンドに流されない普遍のかっこよさを身にまとっているからだと思います。 パリの女の子が好んで身につける
金本 奈絵 2016年9月23日
-
あきこ先生の”はじめての将棋教室”ステップ2-1桂香の動き
あきこ先生の “はじめての将棋教室” いつつブログで公開中! 初めての方も本将棋が指せるようになります。ステップは全部で3つ。(1ステップ:約10レッスン)ステップ2では、5×5から9×9の将棋盤
中倉 彰子 2016年9月21日
-
初・二段からの棋力アップに注力〜北浦和将棋サロン〜
埼玉県にある北浦和将棋サロンに行ってきました。 前身である「大宮将棋センター」時代を合わせると、これまでに何人もプロ棋士を輩出してきた同センター。近年の卒業生では高野智史四段や女流棋士の和田あきさんがいます。今回は、同サ
中倉 彰子 2016年9月20日
-
漢検、将棋…チャレンジの春 -プロ女流棋士中倉彰子 子育てブログ
マイ(10)が通う小学校から「漢字検定」の案内が届きました。試験は学校で行うとのこと。へぇ、手軽に受けられるのね。 よく見ると保護者も受験できるとのこと。小さい頃から漢字が苦手な私。それに、最近はPCや携帯の漢字変換機能
中倉 彰子 2016年9月16日
いつつへのお仕事の依頼やご相談、お問合せなどにつきましては、
こちらからお問い合わせください。