いつつブログ
連載:日本の伝統文化のいつつ星を探して
-
使い込むことで変化する道具の魅力〜将棋駒職人・掬水さんに駒作りについて聞いてきました〜
8月9日、弊社が所有する第74期名人戦第3局の将棋駒の製作者である、「掬水」こと桜井和男さん(以下掬水さん)に、将棋の駒づくりについてお話をうかがいに行きました。 場所は、国内でも有数の将棋駒の生産地として名高い山形県天
中倉 彰子 2016年8月31日
-
将棋名人戦盤駒〜ものづくりの視点から碁盤職人を語る〜丸八碁盤店訪問記
名人戦の盤駒は匠の一品 先日いつつブログで、弊社が第74期名人戦第3局で使用された盤駒を購入したことをご報告させていただきました。 名人戦で使用されたことによる付加価値もさることながら、実はこの盤駒自体も素晴らしい逸品な
中倉 彰子 2016年5月26日
-
「作品を作っているわけじゃない」江戸指物師戸田敏夫さんインタビュー
江戸指物師の戸田敏夫さんを訪問しました。江戸指物は経済産業大臣指定伝統的工芸品の指定を受けている、伝統的な工芸品です。 指物とは、板と板を指し合わせるところからきているそうです。将棋も対局をすることを「指す」といいますの
中倉 彰子 2015年10月26日
-
会津起上り小法師〜日本伝統文化のいつつ星を探して〜
「日本伝統文化のいつつ星を探して」と題して、「いつつ」のメンバーが全国に散らばるこだわりにこだわりぬいた日本の伝統文化をレポートします。 第1回目は、会津の伝統的な郷土玩具「起上り小法師」。会津で唯一伝統的な製法にこだわ
中倉 彰子 2015年10月19日
いつつへのお仕事の依頼やご相談、お問合せなどにつきましては、
こちらからお問い合わせください。